面会制限について(再掲載)
パークレジデンスでは、入居者の安全を第一に考え、インフルエンザ流行期の
「面会制限レベル管理」を実施しています。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
当施設で面会制限を行っている際の制限レベルとは、桑名保健所管内
での定点患者数を指標とし、以下のとおりとなっています。
≪パークレジデンス面会制限レベル0~3の区分について≫
面会制限レベル0 :面会制限なし ・面会条件 なし
(桑名保健所管内での定点患者数0人)
・状況⇒ 新型インフルエンザ・季節性インフルエンザの発生がない
面会制限レベル1 :面会者への注意喚起 ・面会条件 なし
(桑名保健所管内での定点患者数0人~9人)
・状況⇒ 三重県内で季節性インフルエンザが確認された
面会制限レベル2 :面会場所の制限・面会時は玄関ホールを利用
(桑名保健所管内での定点患者数10~29人)
・状況 ⇒ 三重県内で季節性インフルエンザの注意報が発令
近隣県に限らず国内で新型インフルエンザの発生が確認
施設内で季節性インフルエンザの患者が発生した
面会制限レベル3 :面会は原則禁止とする
(桑名保健所管内での定点患者数30人以上)
・状況 ⇒ 三重県内で季節性インフルエンザの警報が発せられた
新型インフルエンザがまん延している
施設内で季節性インフルエンザの患者が5名以上発生した
桑名保健所管内での定点患者数につきましては、
下記のリンク先サイトをクリックしてご確認ください。
※ 見方
保健所のトップページの疾患別情報の「選択してください」から
インフルエンザを選択します。
三重県内の定点患者数がまず示されますが、ここではなく、もうすこし下の
グラフとグラフの間にある 「保健所別・週別の患者届出数を見る」 をクリックします。
そこにインフルエンザを含めた色々な疾患別(黄色いタグ)の患者届出数がありますが、
インフルエンザの黄色いタグをクリックすると、
各保健所の最新集計データを見ることができます。
※ ただし、看取り介護対象の方に、面会していただく必要がある場合は
上記面会制限の例外としています。