お知らせ・施設ブログ

足指の運動👣

デイサービスでの機能訓練の中でマシントレーニングや動作訓練以外にも色々な運動を取り入れています。その中の一つに足の指先を使った運動を紹介します。

足の指を動かして力をつけることは歩く時のバランス能力の向上、転倒予防、歩行速度の向上など様々な効果を得られるといわれています。

①足の指をグーパーするように広げる運動

※回数にこだわらずに、ゆっくり足指の動きを意識しながら動かしていきます。

曲げにくかったり動かしにくい時は手を使って動かしてみてください。

②ボールを転がしながら足指に力を入れる運動

③バランスをとりながら足指に体重を乗せる運動

手の指は意識することが多いですが足の指もぜひ時々曲げ伸ばししてみてください☆